対話型の人工知能「ChatGPT」を活用して公務員の業務軽減?

対話型の人工知能「ChatGPT」を活用して公務員の業務軽減?

2023年4月11日(火)午前の閣議後会見で経済産業大臣 西村 康稔 (にしむら やすとし) 氏が、公務員の業務負担軽減のため、対話型の人工知能「ChatGPT」を経産省内で活用することを検討する考えを伝えました。

(動画出典:西村やすとし オフィシャルサイトより)

西村経済産業大臣は「ChatGPTなどAIは業務を抜本的に変えるツール。高精度な言語AIツールは、さらなる性能向上によって言葉を使う仕事などを抜本的に変える可能性がある。国家公務員の業務負担を軽減するための活用の可能性をぜひ追求していきたい。AI分野での戦略の詰めを急ぎます。」とコメントし、行政事務(公務員)の負担軽減などの活用可能性も検討を進めていく考えを示しました。

ただし、ChatGPTには「著作権保護」や「情報管理」などの懸念点があり、活用できるかは解消が行える前提だと指摘し、各関係府省とも今後連携を行いながら、機密情報の取り扱いについての適切な対応を行っていくことを伝えました。

また、2023年4月10日には、岸田総理大臣と、ChatGPTを開発したアメリカのベンチャー企業、OpenAI社のサム・アルトマン(Samuel H. Altman)CEOが面会しています。

サム・アルトマンCEOは、岸田総理の面会後(意見交換後)に「とても良い面会で、岸田総理大臣とはAI技術の長所とともに、欠点をどう軽減していくかについて話し合いました。」と述べました。

<編集者コメント>

このことにより、西村経済産業大臣は、対話型の人工知能「ChatGPT」を経産省内で活用することを検討していることが考えられます。

ChatGPTを使うことで、業務効率化やコスト削減に貢献することが可能ですが、情報の正確性、プライバシー、著作権等から、現時点では公務員が利用するには、貢献よりもリスクが高すぎるツールだと感じます。

世間をにぎわしているツールなだけに、活用方法は検討が必要になりますが、新しいものを取り入れることは大切ですね。

公務員試験・求人情報 公務in


公務員試験・求人情報 公務in

最新の公務員試験・求人情報を掲載中!

「公務in」は国家公務員、地方公務員、みなし公務員(準公務員)などの試験情報や募集求人を掲載している公務員試験情報サイトです。
資格免許職や職種など、新卒採用・中途採用での公務員試験情報を随時更新しています。

公務inへ


新着の公務員試験・求人情報

公務inに求人を掲載する


公務in求人掲載サイト

「公務inの求人掲載サービス」は、公務員の試験情報・求人情報サイトの「公務in」は、公務員の求人・試験情報の自動掲載・無料掲載を行っている専門性を活かし、より国・地方自治体・団体様の採用情報(求人情報)をアピールすることができる掲載サービスです。

以下は、公務inへ掲載をお考えの国、自治体、団体様向けの公務in求人掲載情報ページです。

公務in求人掲載へ


ABOUTこの記事をかいた人

キャリアコンサルタント(国家資格) 真下 彩花

新卒で東証スタンダードに上場している会社に入社し、個人事業主・税理士などの経理・税務サポートを担当後、半導体・電子部品等の最大手(東証プライム上場)に転職し、営業支援に従事する。その後、ベンチャー企業での経理・採用経験を経て、2019年から株式会社pekoにて、公務員試験・求人情報「公務in」の運営、キャリアアドバイザーとして多くの転職者のサポートを担当中。

参考文献等

新着記事